忍者ブログ
 更新記録という名の新着ページ。  イラスト等はカテゴリ別に集めて       他のページに移行させますが、   ココだけに記載するただのラクガキなどもあります。              稀にキャラが勝手に書き込むこともある・・・らしい。
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

101013.png

腕の調子が悪くて悶えながら描いてたら、
2日もかかってしまいました(*´д`*)
今回は、斧の設定というかなんというか・・・。
ポージングや手の練習も含め、
私の苦手な武器のデザインを中心に頑張ってみますた(´∀`*)
何が楽しいって、武器の色塗りだよね・・・!
光沢部とか特に大好きです☆ヽ(´∀`*)ノ
 
PR
1010142.png

ドゥーガーの出方について考えてました(*´д`*)
ただ黒いより、赤みがあった方がいいかもしれないと思ってので、
とりあえずこれで固定(´∀`*)
何やら手の調子が悪くて上手い事描けないので、
ちょっぴりペースは落ち気味ですが、出来る限り更新していきます☆
101008.png

地面はまだ未完成ッス(´ω`*)
背景は・・・・(´∀`*)オワタ
というかコマ割りwwww
昔からノートに描いている方法しかしらないので全部四角です(´¬`三)
コマを斜めに切って見せる方法とか分からなくもないのですが、
だからと言ってできるとイコールではないので、
私のクオリティとして嚥下してくださいw m(_ _)m
あと、今回は色塗り入ってから3コマくらい変えたりしたので、
異様に時間がかかってしまいました。
デジタルで小さい人を描くとやはり潰れてしまいますね(´д`;)
ままっ、さっさと背景塗ってあげたいと思います!
1010101.png→ 101010.png

厚塗りの練習してみますたー(*´д`*)
うん、楽しいけど難しい☆
講座なんかだと、
レイヤーを部位によって分けている方が大半なのですが、
やってみると成程、と思います。
肌色ぼかしてたら髪が混じってあばばになりましたw\(^O^)/
私は基本アニメ塗りなので、
人の塗りに使うレイヤーは1つで事足りるのですが、
厚塗りや水彩画だとそうはいかないのか・・・(´・ω・`)
勉強になります!(・ω・´)

最近色んな絵柄や塗りに手を出してみたりしているのですが、
私にはどうやら一番アニメ塗りが合っているようです(´∀`*)
というのもぼかし機能で、
影が1つしかないのにぼやけているのがなんとなく腑に落ちない(○д○*)
先端部とか、
尖る所はとりあえず影でも尖っていてほしいと思う。
まぁ、慣れないから違和感感じてるだけなのだと思うのですけどね(*´д`*)
またちょくちょく色んな塗りの練習しつつ、
アニメ塗りを極められたらな、と思います(´∀`*)
1010091.png

脳内プロットでいくと2話目で戦闘シーン入りそうです(*´д`*)
わ、私描けるかな・・・!!(○д○;;)
ってことでラフ画練習開始w
・・・・が戦闘シーンのあたりが描けません/(^O^)\
こればっかりはもうラフ画だけで頑張るしかないカニ(´∀`*)アババw
あたりの練習がいるようです・・・
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
blogram参加中
blogram投票ボタン
web拍手
 
最新コメント
[01/05 ヒラ]
[12/24 エノク]
[12/24 r サンタさん]
[12/24 エノク]
[12/24 r サンタさん]
忍者ブログ [PR]