忍者ブログ
 更新記録という名の新着ページ。  イラスト等はカテゴリ別に集めて       他のページに移行させますが、   ココだけに記載するただのラクガキなどもあります。              稀にキャラが勝手に書き込むこともある・・・らしい。
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

100823.png

サーセン、ちょっとラクガキしたかっただけです(*´д`*)
リク絵はどんどんたまっていくのにね、もうオレbks!!\(^O^)/
でも影絵は描いててすごく楽しいヽ(´∀`*)ノ
何も考えずにすむというかなんというか、気の向くままに描ける。
まさにオレ好みです(・ω・´)キリッ
 
PR

早速来音氏に400Hitのリクもらいましたですヽ(´∀`*)ノ

まぁ、それはいいんですが、

1008221.png
1008222.png 1008223.png

デスナルと、ラエルと、兄者。

さて、彼らにボケ役以外の共通点が見いだせないのだがwww(*´д`*)

この面子でイラストて、鬼畜すぐるよ来音さんw!!

これは試練ですね、分かりますww/(^O^)\

ままっ、リク漫画は時間かかりそうですが、

イラストくらいは・・・・ね・・・・(何

なるべく今週中に描けるように頑張りますですw(´∀`*)
100820.png

資料に面白いポーズがあったのでwヽ(´∀`*)ノ
リク漫画に出てこないドゥーガーでやってみた。
右手の武器が見えないからどういうポージングかよくわからんw
ラクガキ成分補充なりw(´∀`*)
よし、作業してくる!(・ω・´)
100819.png

アンちゃぁああんヽ(´∀`*)ノ
それにしても自分ツインテール苦手だなww
っていうか、
漫画1枚仕上げる間にどんだけラクガキしてんだって話なんですがw(´д`*)
214分の作業BGMが終わるまでに、あと2コマ終わらせたい(*´д`*)
作業BGMと言う名の作業妨害BGMなのでなかなか進まんww

※前回に引き続き長剣についてひたすら語る私的メモです。

語っている事に関しては何の根拠もありません。ただの妄想です。



前の記事で色々考察してみたのですが、

やっぱり実際にやってみた方が手っ取り早いんじゃないかと(・ω・´)

前回は私が腰に紐を巻いて安定度を体感してみたわけですが、

所詮50cmのペンライトですからね。

剣に見立てて私が体感したところで軽さ故に無意味なような気がするのですよ(´д`*)

そ こ で ・ ・ ・ ・ ! ! 

今回は特別ゲストの方を部屋にお招きして、ゲストの方に体感してもらおうと思う。

特別ゲストの方は頭が大きくて重いのですが、

身体は小さく、ペンライトとどっこいどっこいなので期待が高まります。

ということで、並んでもらいました(´∀`*)

P1000022.jpg

・・・・シュールだ・・・(´д`*)

ままっ、見た目なんて関係ないしねっ!

さくさくと進めていきまっしょいヽ(´∀`*)ノ

手順は簡単。

紐をゲストの方の腰に巻いて、剣を装備。

↓ 完了。

P1000023.jpg

こ、これは・・・・!!!(゜д゜)

良いんでないの!?なかなか決まってるよ!!(*´д`*)

ぁ、状況を説明すると、ゲストの方よりも剣の方が長かったので、

紐を利用してドアノブに吊るしました。

ただ頭が重くてホラーっぽくなったので、頭を押さえながらの撮影。

現在に至るです。

客観的に見たところ、根元付近で固定すると腕がアボー(゜д゜)ーンで、

切先付近で固定すると柄が肩から遠ざかります(´д`*)

やはり中央付近で止めるのがジャストのようですね・・・。

と、ここまででなんとなく掴めてきたような気がします!!

っていうかコレ分かんないとラエル描けんww\(^O^)/

とりあえず、特別ゲストの方、ありがとうございましたヽ(´∀`*)ノ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
blogram参加中
blogram投票ボタン
web拍手
 
最新コメント
[01/05 ヒラ]
[12/24 エノク]
[12/24 r サンタさん]
[12/24 エノク]
[12/24 r サンタさん]
忍者ブログ [PR]